波と共に押し寄せ、
海岸を埋め尽くすゴミの山。
無人島の浜にも打ち上げられる
ペットボトル。
海流に乗って何千キロも流され、
浮遊を続けるビニール袋、
海底の泥の中に大量に堆積する
マイクロプラスチック…
今、海に大量に流入するプラスチックが、
世界的な問題となっている。
海洋に投棄されたプラスチックゴミは
やがて微細なマイクロプラスチックとなり、
食物連鎖を通じて
多くの生物に取り込まれている。
問題の解決に向けて
プラスチックごみの問題を
解決するために必要な基本…3R。
- リデュース(Reduce)=
出すごみの総量を減らすこと - リユース(Reuse)=
再利用すること - リサイクル(Recycle)
=再生産に回すこと
これを徹底することが、
海に流入するプラスチックを
減らすことにつながる。
どっぷり夜の世界で育った僕も、
58歳に…そろそろ社会貢献⁉
豊かな海を次の世代に
残していくためにも、
できることからすぐにでも…
使い捨てプラごみゼロ宣言☆★
そんな発想からwet ballが誕生。