傘の名前を消しましょう
朝霞市中学生女子拉致監禁事件
傘に書かれた名前
フルネームを知っている=知人の一人かも?
知らない人とは話をしない約束をした子でも、
フルネームを呼ばれると、つい…
私物から名前を知られ、
それが犯罪へと結びつく……。
名前が知られると、
不審者からの声かけのきっかけに…
「◯◯ちゃん」と
親しげに名前を呼びかけられたら、
知り合いと勘違いして
気を許してしまう可能性も…
誘拐・拉致や詐欺の手口に
「フルネームで呼ぶ」というものがある。
ならば名前を書かずに、
名札代わりに wet ballを目印に…
子供用の傘って、
使いやすさと安全対策が色々!
傘の先端・石突(いしづき)部分は
丸くなっていて、刺さったり、
怪我をしたりしないようになっている。
さらにwet ballをとりつければ完璧!
PS.
●子供用の傘目安サイズ
幼稚園児で38cm
小学校低学年で50cm
中学年で55cm
高学年で60cmほぼ大人サイズ
傘先にプチっとwetball…
ぬれた傘の“ポタポタ”防止…
新発想のレイングッズ。
“雨しずく捕捉キャップ”
デザイン特許(意匠)と商標登録商品。
ストロー廃止だけでは変わらない
プラスチックゴミ問題の闇
脱!! ビニール傘袋…
脱!! 使い捨てビニール傘…
少しでも、使い捨てビニール傘や
濡れた傘用ビニール傘袋が
なくなればいいな…(*^^)
使い捨てプラごみゼロ宣言☆★
そんな発想からwet ballが誕生。
意匠登録1611024
商標登録5917862
●wet ball 図面データはこちら…
傘の先にプチっと取付けて
雨のしずくを簡単に落とせ…
残った水滴も、傘先とボールの間に
たまる仕組みになっている…
そんなレイングッズ。
“wet ball (ウエットボール)”
雨の日に電車やバス…
学校・オフィス・病院・公共施設・
銀行・ホテル・デパート・
スーパー・飲食店 など
お試しください。
【”wet ball (ウエットボール)”】