大阪湾に沈む「レジ袋300万枚」
広域連合対策検討組織が発足
大阪湾に沈むごみのレジ袋を、
関西広域連合が推計したところ、
300万枚に上ることが判明した。
広域連合は湾に流入する
淀川流域(上流の琵琶湖を含む)の
プラごみ削減や回収に本腰を…
「海ごみ抑制プラットフォーム」を
6月11日に発足させることを決めた。
大阪湾に沈む「レジ袋300万枚」
広域連合対策検討組織が発足へ
ぬれた傘の“ポタポタ”防止…
新発想のレイングッズ。
“雨しずく捕捉キャップ”
デザイン特許(意匠)と商標登録商品。
ストロー廃止だけでは変わらない
プラスチックゴミ問題の闇
脱!! ビニール傘袋…
脱!! 使い捨てビニール傘…
少しでも、使い捨てビニール傘や
濡れた傘用ビニール傘袋が
なくなればいいな…(*^^)
使い捨てプラごみゼロ宣言☆★
そんな発想からwet ballが誕生。
意匠登録1611024
商標登録5917862
●wet ball 図面データはこちら…
傘の先にプチっと取付けて
雨のしずくを簡単に落とせ…
残った水滴も、傘先とボールの間に
たまる仕組みになっている…
そんなレイングッズ。
“wet ball (ウエットボール)”
雨の日に電車やバス…
学校・オフィス・病院・公共施設・
銀行・ホテル・デパート・
スーパー・飲食店 など
お試しください。
【”wet ball (ウエットボール)”】